ゆるっとふわっとあつまろ〜第3弾★三原奈美さんの「心と身体を軽くする♪ハッピー産後ケア」開催しました♪

お産と産後は思ってたんと違う!の連続。みんなあの時よく頑張ったよね!
ゆるっとふわっとあつまろ〜第3弾、三原奈美さんの「心と身体を軽くする♪ハッピー産後ケア」開催しました♪

※このイベントはこくみん共済coop地域貢献助成金を活用して実施しました

始めの自己紹介はバランスボールで弾みながら。産後の体験も少しシェアして、お産の内容や早さや病院の対応まで
「思ってたんとちがった」がたくさん出てきて、出産の現場の壮絶さやママたちの見えない頑張りの跡を感じました。

産前産後のメンタルワークはグループごとで。
産前のイメージとリアルな産後生活について話してみると、やっぱり「思ってたんとちがう」
の連続がみなさんそれぞれにありましたね。

でもそんな中、手探りだったり経験だったりを生かしながらママたちが目の前の我が子のために奮闘されてたんだなぁって
思うと、胸が熱くなるものがありました。

産後という壮絶な体験を乗り越えた同志の言葉に「私だけじゃない」「みんなもそれぞれ頑張ってる」と
勇気づけられた方もいらっしゃるのではないでしょうか。

笑顔も笑い声もたくさんで、楽しいワークになったかな。

後半はなみさんといえば、なバランスボールTime。
弾む姿勢を保つのも実は体幹を使うので大変ってことが分かりましたね!

弾みながら抱っこしたり(寝かしつけたり)、ピヨピヨはスタッフに任せて自由に弾んだり、
いろんな形で楽しんでいただけてスタッフも嬉しかったです。

意外とボールに乗っていた時間が長かったので、今日筋肉痛が来ている方もいらっしゃるかも?
それも昨日の自分の生きた証!

私も抱っこで普段使わない筋肉を使ったのか、心地よい筋肉痛が上腕二頭筋にきています笑また抱っこさせてくださいね!

体も心も動かして、スッキリしていただけたなら嬉しいです。
ご参加の皆さん、おつかれさまでした!!

目次